MENU
WP-Search
WP-Search
キーワードコンソール
キーワードコンソール
SEOキーワードツール
SEOキーワードツール
検索順位チェックツールができました。

AFFINGER6とSWELLの完全比較ガイド【評判・口コミまとめ】

この記事では、WordPressの有料テーマ「AFFINGER6(アフィンガー6)」と「SWELL(スウェル)」の違いを、感想・クチコミと機能の観点から比較してご紹介します。

どっちがおすすめか気になる人向けに結論から書くと、SWELLのほうがおすすめされていることが多かったです。

は、個人ブロガーから企業サイト(コーポレートサイト)まで利用されますが、は主にブロガーに利用されるデザインテンプレートです。

suya

SWELLは初心者向け、AFFINGERは上級者向けです。

なるほどくん

なるほど!使い勝手に違いがありそうですね。

SWELLの口コミ・評判については、以下のレビュー記事をご覧ください。

この記事でできること
  • AFFINGERSWELLの評判・口コミをまとめて読める
  • AFFINGERSWELLのメリット・デメリットがわかる
  • AFFINGERSWELLの機能の違いがわかる
この記事を書いた人

この記事を最後まで読めば、ワードプレス有料テーマ「AFFINGER6(アフィンガー6)」と「SWELL(スウェル)」の違いがわかります。

ぜひ最後まで進めてみてください。

この記事は、Twitterの評判・口コミを大量に埋め込んでいるため、デザインが反映されるまで少し時間がかかる場合があります。

\ 高いカスタマイズ性 /

\ 使いやすさNo1 /

目次

AFFINGER6 と SWELL の製品情報を比較

AFFINGER6SWELLを比較する前に、販売価格やライセンスなどの製品情報を確認しておきましょう。

比較項目AFFINGER6SWELL
公式サイトhttps://affinger.com/https://swell-theme.com/
販売価格AFFINGER6:14,800円(税込)
ACTION PACK3:39,800円(税込)
17,600円(税込)
購入場所公式サイト(特典なし)
infotop(特典あり)
公式サイト
販売形態買い切り買い切り
複数サイト使い回し可能使い回し可能
ライセンス形態スプリットライセンス100% GPL
サポートフォーラムなし
問い合わせフォームのみ
公式フォーラム
発売時期2015年6月2019年3月
事業者株式会社オンスピード株式会社LOOS

AFFINGERは、2021年7月1日に「AFFINGER5 WING」から「AFFINGER6 ACTION」にバージョンアップがありました。

SWELLは、単品としては他テーマよりも少し高めの価格設定ですが、有料プラグインなど不要ですべての機能が使えます

  • GPLとは、WordPress本体でも利用されている再配布可能なOSS(オープンソースソフトウェア)のライセンス形態です。
  • スプリットライセンスとは、OSS(オープンソースソフトウェア)を使いながらも、一部ファイルの利用を制限するライセンス形態です。

AFFINGER6 ACTION」と「AFFINGER6EX ACTION PACK3」の違いについては、以下をご覧ください。

AFFINGER と SWELL のざっくり比較

Twitterから口コミ・評判を集めて、メリット・デメリットを比較した情報を見てみましょう。

  • 単品だと安い(14,800円)
  • 有料プラグインが高い
  • かためのデザイン
  • ブログ型デザインが基本
  • カスタマイズ性が高い
  • 設定が難しい
  • ブログ向け
  • 上級者向け
  • 単品だと高い(17,600円)
  • 有料プラグイン不要
  • ブロックエディタが使いやすい
  • きれいなデザイン
  • サイト型デザインが簡単
  • 設定だけでカスタマイズ
  • 表示速度が速い
  • ブログにも企業サイトにも
  • 初心者向け

AFFINGERは、有料プラグインが便利ですが、逆に言うと有料プラグインがないと機能的に劣ります。

その点を踏まえても、AFFINGERは決して初心者向けのテーマではありません

AFFINGER
SWELL
suya

AFFINGERは上級者ブロガーやアフィリエイター向け、SWELLは初心者ブロガーやWeb制作者向けです。

SWELLは使いやすい

SWELLは、AFFINGERと比較して、総じて使いやすいという声が多くありました。

特にブロックエディタが使いやすく、ライティングがスムーズでブログを書くのが楽しくなるという声もあります。

AFFINGERはカスタマイズ性が高いが、使いこなすのが難しい

AFFINGERは、SWELLよりも設定項目が多く、カスタマイズ性が高いという声がありました。

一方で、それに比例して使いこなすのが難しいという口コミ・評判が多かったです。

これは、なんでも設定できてしまう弊害というか、「自分ですべて設定できる=自分ですべて設定しないといけない」ということですね。

AFFINGERもSWELLもおすすめする声

どちらも人気テーマということもあり、両方をおすすめする声もありました。

いずれも初心者でも使えるSWELLか、上級者向けのAFFINGERか、という使い分けが推奨されているようです。

AFFINGERはAndroid/マニュアル車、SWELLはiPhone/オートマ車

AFFINGERSWELLを端的に比較した表現として、「AFFINGERはAndroid、SWELLはiPhone」「AFFINGERはマニュアル車、SWELLはオートマ車」というものがありました。

suya

言い得て妙だと思います。

AFFINGER と SWELL を比較した口コミ・評判まとめ

実際に使ったことのある人のツイートに限定して、Twitterから口コミ・評判を集めました。

  • 感想・おすすめの募集ツイートに対するリプライ(返信)は除外しています。
  • 自分の記事やアフィリエイトリンクに誘導するような宣伝ツイートは除外しています。
  • 過去の機能などで誤解を与えかねないツイートは除外していますが、古い情報が一部残っている場合があります。
  • 実際に使用していないと思われるアカウントのツイートは除外しています。
  • 同じ内容をbotなどで複数回投稿しているツイートや、他者を攻撃するようなツイートは除外しています。
  • 類似名称を除外する関係で、一部のツイートが含まれていない場合があります。

1) SWELLはブロックエディタが使いやすい

SWELLは、AFFINGERと比較してブロックエディターが使いやすいという声が多くありました。

これは、どのテーマと比較しても必ず挙げられるSWELLの大きなメリットです。

もともとWordPress(ワードプレス)は、クラシックエディター(Classic Editor)という編集画面と公開画面の見た目が異なるエディターでした。

WordPress 5.0から、公開画面と同じ見た目で編集できるブロックエディター(Gutenberg)が登場しました。

SWELLはクラシックエディターに完全には対応しない代わりに、ブロックエディターに完全対応しているのが特徴です。

クラシックエディタは「2022年」をもってサポートが終了することになっています。

一度「2021年末」から延長されましたが、今後も延長されるかは未知数です。

ブロックエディタ(Gutenberg)に対応していないテーマを購入するのは避けたほうがよいでしょう。

ブロックエディタ(Gutenberg)の使い勝手は、SWELLの公式動画が参考になります。

\ 操作画面を動画で確認する /

2) SWELLは表示速度が高速

マニュオンのPageSpeed Insights
マニュオンのPageSpeed測定結果

SWELLは、エディター画面の軽快さもありますが、公開画面でのページ表示速度が高速です。

AFFINGERは、そのカスタマイズ性の高さから、高速化を意識した設定が難しい傾向にあります。

WP-Searchのデータでも、表示速度No1はです。

プラグインを減らせる

わかりやすく効果が大きいのは、プラグインの数を減らせることです。

プラグインは増えれば増えるほど、動作が重くなって不具合が増えるのでいいことなしです。

以下は、SWELLで不要でも、AFFINGERでは必要となるプラグインの一例です。

種類プラグイン例
エディタGutenberg / Classic Editor / AddQuicktag / Advanced Editor Tools
(旧TinyMCE Advanced)
記事リストWordPress Popular Posts
アバター画像WP User Avatar / One User Avatar
遅延読み込みLazy Load / a3 Lazy Load / BJ Lazy Load / / Flying Scripts
コード圧縮Autoptimize

不要なプラグインと必要なプラグインについては、導入方法の記事にもまとめています。

高度なキャッシュ機能

SWELLは、キャッシュなどの高速化機能においても、AFFINGERより優位に立っています。

SWELLキャッシュ機能の詳細

スクリプト遅延読み込み

AFFINGERとSWELLの高速化機能の違いは後述しますが、1つ効果が大きいのは、外部スクリプトの読み込みを遅延できる点です。

GoogleアナリティクスGoogleアドセンスなどの読み込み、YouTubeTwitterなどの埋め込みは、どうしても時間がかかります。

それを遅延させることで、表示速度を改善することができます。

jQueryを読み込まない

他にも効果が大きいのは、JavaScriptのライブラリであるjQueryを読み込まない点です。

jQueryが必要なテーマでは、外部ファイルを読み込んだ上で、JavaScriptに変換されて動作します。

そのため、ページを表示するたびに外部読み込みや変換処理が入って動作が重くなる原因となります。

  • jQueryを使うプラグインやカスタマイズが必要な場合は、jQueryを読み込む必要があります。

3) SWELLはサイト型デザインが簡単

SWELL公式サイト

SWELL個人ブログでも、企業サイト(コーポレートサイト)のようなトップページにするのが簡単です。

記事一覧だけのブログ型デザインと比較して、サイト型デザインと呼びます。

AFFINGERは、ブログでの利用が多く、トップページは記事一覧が並ぶブログレイアウトが基本です。

サイト型デザインにすることもできなくはないですが、企業サイトのようなトップページではなく、1つの記事のようなトップページになります。

4) SWELLはかゆいところに手が届く

SWELLは、ユーザーの使い勝手を考えて細かいこだわり・配慮がなされています。

SWELLの関連記事ブロック

例えば、SWELLの内部リンクカード(ブログカード)は、IDやURLを探してこなくても、タイトルで検索できます。

さらに、リンクカード(ブログカード)や記事一覧は、画像なしのテキストリンクに簡単に変更できます。

このテキストリンクは、記事タイトルを変更してもアンカーテキストのリライトが不要になるため大変便利です。

SWELLのボタンブロックは、アフィリエイトコードを改変せずにそのまま貼り付けることができます。

リンクとボタンテキストを別々に貼ったりする必要もありません。

WordPressテーマ「SWELL(スウェル)」のボタン(アフィリエイトコード)
SWELLボタンのエディター設定

SWELLボタンブロックの詳細(動画あり)

SWELLの目次ボタン

その他にも、PCではサイドバーに追従する目次を表示できたり。

さらに、スマホやワンカラムでも目次をすぐに呼び出せる目次ボタンもあります。

WordPressテーマ「SWELL(スウェル)」の投稿記事SPデザイン(デフォルト)
SWELLのスマホ固定ボタン(画面右下)
WordPressテーマ「SWELL(スウェル)」の投稿記事SPデザイン(目次ポップアップ)
SWELLの目次ポップアップ(スマホ表示)

5) AFFINGERは設定が難しい

SWELLもAFFINGERに負けず劣らず高機能ですが、設定が直感的で初心者にも優しいです。

その点、AFFINGERは設定項目が多いだけでなく、設定方法がわかりにくくなっています。

SWELLは、ほとんどのカスタマイズが外観カスタマイズ画面(カスタマイザー画面)で設定できます。

そのため、見た目を確認しながら設定しやすいです。

WordPressテーマ「SWELL(スウェル)」の外観カスタマイズ(カスタマイザー)画面
SWELLの「カスタマイザー」画面

AFFINGERは、色設定以外はほとんど別の設定画面で行うため、文字を読みながら想像して設定する必要があります。

suya

AFFINGERの設定画面は、Cocoonみたいな感じです。

6) AFFINGERは上級者向け、SWELLは初心者向け

総じて、AFFINGERは上級者向け、SWELLは初心者向けという口コミ・評判が多くありました。

7) AFFINGERはかっこいい、SWELLはきれいなデザイン

AFFINGERSWELLのデザインを比較する口コミ・評判もありました。

かっこいいAFFINGER

AFFINGERは、どちらかというと男性的なかっこいいデザインです。

機能性を重視しているため、見た目のデザインは少し難しい部分があります。

AFFINGER6には、デモサイトが準備されていません

実際にどんなデザインにできるかは、公式サイトや事例集を見ればわかりやすいです。

きれいなSWELL

SWELLは、企業サイト(コーポレートサイト)にも使えるきれいなデザインです。

デザイン性に優れいているため、個人ブロガーでも企業サイトのようなデザインも可能です。

SWELLには、いくつかのデモサイトが準備されています。

SWELLのデモサイト一覧

実際にどんなデザインにできるかは、デモサイトや事例集を見ればわかりやすいです。

8) SWELLは乗り換えプラグインでテーマ移行が簡単

SWELLには、他テーマからの乗り換えプラグインが用意されています。

他のテーマでこのようなプラグインが用意されているのは見たことがありません。

テーマ移行は、乗り換えプラグインがあるSWELLでも、やはり大変な作業です。

操作に慣れるのも大変ですし、プラグインの入れ替えなども必要です。

suya

テーマ移行は早ければ早いほどいいです。

9) AFFINGERは追加プラグインが便利だが有料

AFFINGERは、有料プラグイン込みで比較すると、圧倒的に高機能で便利です。

一方で、数ある有料プラグインを購入しないと、機能的には劣る部分があるのも事実です。

AFFINGERの有料プラグインについては、この後でも触れますが、以下の記事にもまとめています。

AFFINGER と SWELL の機能比較一覧

ここからは、詳しい機能を比較した一覧になります。

機能の数だけが重要ではないので、使い勝手も含めて比較しています。

メリットだけでなくデメリットもわかるので、コーポレートサイトのテーマ選びなどにも参考になると思います。

suya

個人的に違いが大きいと感じる機能は下線をつけています。

AFFINGER と SWELL の機能比較まとめ

最初にざっくりまとめておきます。

AFFINGERは有料プラグインで対応する機能が多いため、有料プラグインの追加機能は「」として評価します。

有料プラグインをすべて使用するのであれば、AFFINGERのほうが高機能です。

1) サイトデザインAFFINGER ≠ SWELL
2) ユーザーアクションAFFINGER SWELL
3) 共通デザインAFFINGER ≠ SWELL
4) 記事デザインAFFINGER SWELL
5) 記事管理AFFINGER SWELL
6) サイト収益化AFFINGER ≠ SWELL
7) SEOAFFINGER SWELL
8) 高速化AFFINGER SWELL
9) Web技術AFFINGER ≒ SWELL

AFFINGERは公式マニュアルが購入者限定ページになるため、見た目や装飾に関する点は以下のデモサイトで確認してください。

SWELLのデモサイトもあります。

1) サイトデザイン

AFFINGER ≠ SWELL

テンプレート

SWELLは、デモサイト(6種類)にそのまま着せ替えるデータを配布しています。

さらには、他テーマからSWELLへの乗り換えサポートプラグイン(5種類)まで提供しています。

AFFINGERは、デモサイト(単品:5種類/PACK3:10種類)に着せ替えるデータを配布しています。

機能AFFINGERSWELL
サイト着せ替え◯(デモデータ)◯(デモデータ)
テーマ乗り換え×◯(プラグイン)
ブロックパターン××
設定データ引き継ぎ(有料プラグイン)×
記事バックアップ(有料プラグイン)×
メンテナンスモード(有料プラグイン)×
  • メンテナンスモードは、「WP Maintenance Mode」などのプラグインでも可能です。

トップページ

SWELLは、メインビジュアルに動画を設定できます。

機能AFFINGERSWELL
メインビジュアル画像◯(ヘッダー画像)
メインビジュアル動画×
斜め背景画像×
記事スライダー/カルーセル◯(サムネイルスライドショー)◯(記事スライダー)
ピックアップバナー/おすすめカード◯(ヘッダーカード)◯(ピックアップバナー)
お知らせバー×◯(お知らせバー)
お知らせ一覧(レイアウト固定)◯(投稿リスト)

ヘッダー

SWELLは、ヘッダーバーを表示することができます。(PC)

WordPressテーマ「SWELL(スウェル)」のヘッダーバー
SWELLのヘッダーバー(PCのみ)

また、ヘッダー内にウィジェットを配置できるので、ブログパーツを使ってお問い合わせボタンなどを自由に設置できます。

AFFINGERは、ヘッダーを固定追尾させるには、CSS等でカスタマイズする必要があります。

機能AFFINGERSWELL
ヘッダーロゴ配置
ヘッダーバー(PC)×
ヘッダースライドメニュー(SP)
ヘッダーボックスメニュー(SP)◯(ミドルメニュー)×
ヘッダー追従メニュー×
ヘッダー内ウィジェット×

フッター

フッター周りの設定に大きな違いはありません。

機能AFFINGERSWELL
フッターメニュー
フッターウィジェット
コピーライトテキスト

2) ユーザーアクション

AFFINGER < SWELL

SNSシェア

SWELLは、すぐSNSシェアボタンにアクセスできます。(PC)

機能AFFINGERSWELL
記事上下に配置◯(投稿・固定ページ)(投稿のみ)
記事左に固定配置(PC)×
WordPressテーマ「SWELL(スウェル)」の投稿記事PCデザイン(デフォルト)
SWELLのSNSシェアボタンを固定表示(画面左)

SNSフォロー

SWELLは、記事下にSNSアクションエリアを設定できます。

機能AFFINGERSWELL
記事下に配置
ウィジェットで配置
いいね/フォローエリア×
この記事を書いた人
いいねボタン(有料プラグイン)×
WordPressテーマ「SWELL(スウェル)」のSNSアクションエリア
SWELLのアクションエリア
  • いいねボタンは、「WP ULike」などのプラグインでも可能です。

固定ボタン/メニュー

SWELLは、スマホやワンカラムで目次ボタンを表示することができます。

機能AFFINGERSWELL
ページトップボタン WordPressテーマ「SWELL(スウェル)」のページトップボタン
目次ボタン WordPressテーマ「SWELL(スウェル)」の目次ボタン×
フッター固定メニュー(SP)
WordPressテーマ「SWELL(スウェル)」の投稿記事SPデザイン(デフォルト)
SWELLの目次ボタン(画面右下)

自動内部リンク

SWELLは、カテゴリーごとに異なるウィジェット・CTAなどを設定することができます。

機能AFFINGERSWELL
関連記事
人気記事×
カテゴリー別ウィジェット×◯(カテゴリー設定)

検索

AFFINGERは、有料機能で検索機能の拡張が可能です。

機能AFFINGERSWELL
絞り込み検索(有料プラグイン)×
検索除外設定(EX限定)×

3) 共通デザイン

AFFINGER ≠ SWELL

記事全体

SWELLも目次開閉できるようになりました。

機能AFFINGERSWELL
画像内タイトル◯(コンテンツヘッダー)
タイトル装飾×
目次表示◯(特典プラグイン)
目次開閉◯(特典プラグイン)
目次クリック数計測(有料プラグイン)×
外部リンクアイコン××
アバター画像×(プラグイン対応)◯(カスタムアバター)
  • アバター画像は、「Gravatar」に登録するか、「One User Avatar」などのプラグインでも可能です。

ウィジェット

SWELLは、カテゴリーごとにウィジェットを切り替えることができます。

目次のサイドバー追従もプラグインなしで可能です。

機能AFFINGERSWELL
サイドバー追従
目次サイドバー追従×
サイドバー追尾バナー×
カテゴリー切替表示(ショートコード)◯(制限エリア)
  • カテゴリー切替表示は、ウィジェットだけですが、「Widget Options」などのプラグインでも可能です。

カスタム投稿

SWELLは、初めからLP(ランディングページ)機能が備わっています。

機能AFFINGERSWELL
LP×

4) 記事デザイン

AFFINGER ≪ SWELL

装飾ブロック

AFFINGERは、ブロックエディタの装飾ブロックの数が少なく、まだクラシックエディタを使用する機会が多いです。

クラシックエディタは終了する予定があるため、今からWordPressを始める人はブロックエディタに慣れておくことをおすすめします。

機能AFFINGERSWELL
ふきだし(制限解除は有料)
フルワイド×
ボックス◯(段落)◯(ボックス装飾)
アイコンボックス◯(メモ)◯(ボックス装飾)
ラベルボックス◯(見出し/マイボックス)◯(キャプションボックス)
アコーディオン◯(スライド)
タブ
カラム拡張(リッチカラム)×
ステップ/タイムライン×(Classic Editor)◯(ステップ)
FAQ×(Classic Editor)◯(構造化データ対応)
商品レビュー×◯(構造化データ対応)
レビュースター
バナーリンク◯(バナー風ボックス)
ボタン(コード貼付不可)◯(コード貼付可)
インラインボタン×
外部リンクカード(有料プラグイン)◯(関連記事)
内部リンクカード×(Classic Editor)◯(関連記事)
テキストリンクカード(全体設定のみ)◯(関連記事)
記事一覧(ID指定のみ)◯(投稿リスト)
RSS拡張×
ボックスメニュー×(Classic Editor)
説明リスト×
リスト拡張◯(リスト拡張)
見出し拡張◯(見出しセクション
画像拡張
カバー拡張×◯(全幅可)
スライダー(有料プラグイン)
スクロールアニメーション(有料プラグイン)×
テーブル(表)拡張×◯(高機能)
コードハイライト×(プラグイン対応)◯(Highlighting Code Block)
ふりがな(ルビ)×(プラグイン対応)×(プラグイン対応)
  • SWELLのコードハイライトは、同じ開発者の「Highlighting Code Block」プラグインを導入した前提で比較しています。
  • ふりがな(ルビ)は、「WP-Yomigana」などのプラグインでも可能です。
  • ブロックエディタの前提で比較しています。

SWELLは、こんな感じのテーブルがワンクリックで呼び出せます。

スクロールできます

商品A

商品B

商品C
機能A少し古い普通最新機能
機能B非対応制限付き使用可
性能A200[単位]500[単位]1000[単位]
性能B500[単位]1000[単位]800[単位]
デザイン普通良い微妙
価格5,000円10,000円15,000円
購入する購入する購入する
各製品の比較

通常はテーブルの中にボタンを配置できませんが、SWELLではインラインボタンを設置可能です。

ブロックエディタ(Gutenberg)の使い勝手は、SWELLの公式動画が参考になります。

\ 操作画面を動画で確認する /

ブロック制御

SWELLは、設定できる制限条件の幅や、カスタマイズできるアーカイブ(カテゴリー、タグ、著者など)の幅が広いです。

機能AFFINGERSWELL
ブロック余白設定
デバイス制限(PC/SPのみ表示)◯(グループ)
PC/SPだけ改行×
ログイン制限(限定コンテンツ)◯(グループ)
表示期間制限×
ページ制限(カテゴリー等)(ショートコード)◯(全タイプ対応)
カテゴリーページ編集◯(マイブロック)◯(ブログパーツ)
タグページ編集◯(マイブロック)◯(ブログパーツ)
著者ページ編集×◯(ブログパーツ)
ウィジェット編集◯(マイブロック)◯(ブログパーツ)
タイトル日付更新×
カスタムCSS×
カスタムJS×

SWELLフォーラムで著者アーカイブページにもブログパーツを追加できるように要望を出し、採用いただきました。(2022/3/5)

5) 記事管理

AFFINGER > SWELL

記事単位

AFFINGERは、記事単位でコピー防止設定が可能です。

機能AFFINGERSWELL
コピー防止×(プラグイン対応)

6) サイト収益化

AFFINGER ≠ SWELL

計測

AFFINGERの計測機能は、有料プラグイン「タグ管理マネージャー」「ABテスト」「PVモニター」が必要になります。

「タグ管理マネージャー」「ABテスト」は、AFFINGER6EX版テーマとセットで「」として販売されています。

機能AFFINGERSWELL
記事一覧PV表示(有料プラグイン)
アクセス解析(有料プラグイン)×
アナリティクス連携
サーチコンソール連携
タグマネージャー連携×(コード貼付)×(コード貼付)
ボタンクリック率計測(有料プラグイン)
ボタンABテスト(有料プラグイン)

広告

AFFINGERは、スマホフッターに固定広告(フローティングバナー)を表示することができます。

SWELLは、ボタンブロックにアフィリエイトコードをそのまま貼り付けることができます。

機能AFFINGERSWELL
アドセンス広告管理
インフィード広告
フローティングボタン◯(スマホフッター広告)×
アフィリエイトタグ管理(有料プラグイン)
アフィリエイトタグ計測(有料プラグイン)
アフィリエイトタグ貼付ボタン化×
アフィリエイトタグ貼付リンク化××
物販リンクカード×(プラグイン対応)×(プラグイン対応)
WordPressテーマ「AFFINGER(アフィンガー)」のフローティングバナー
AFFINGERのフローティングバナー(画面下)

物販リンクカードを利用する場合は、ECプラグインを導入します。

7) SEO

AFFINGER < SWELL

SEO

SWELLは、noindex/nofollowやcanonicalを自由に設定できます。

また、FAQの構造化データを出力して、検索結果画面に表示することができます。

WordPressテーマ「SWELL(スウェル)」のFAQ構造化データ
FAQ構造化データの表示例(Google)
機能AFFINGERSWELL
パンくずリスト
メタディスクリプション
noindex
nofollow(記事のみ)
canonical(記事のみ)
記事構造化データ◯(JSON-LD)◯(JSON-LD)
パンくずリスト構造化データ◯(JSON-LD)◯(JSON-LD)
FAQ構造化データ×◯(JSON-LD)
商品レビュー構造化データ×◯(JSON-LD)
  • SWELLのSEO機能は、同じ開発者の「SEO SIMPLE PACK」プラグインを導入した前提で比較しています。

SEO(検索エンジン最適化)には多くの要因が関わるため、どちらが優れているか単純に結論づけることはできません。

上記のSEO機能自体は、SEOに関わる要素のあくまで一部です。

画像

画像周りの設定に大きな違いはありません。

機能AFFINGERSWELL
NO IMAGE画像
OGP画像
Twitter画像サイズ変更

画像の圧縮や「.webp」化などは、別途プラグインを利用しましょう。

8) 高速化

AFFINGER ≪ SWELL

高速化

SWELLは、jQueryを使用していないため、外部ファイルを読み込ません。

さらに、外部ファイルを読み込む際もAnalyticsやAdsenseなどのスクリプトの遅延読み込みが可能です。

機能AFFINGERSWELL
ブラウザキャッシュ×(プラグイン対応)×(プラグイン対応)
HTML圧縮/キャッシュ×
CSS圧縮/キャッシュ×(プラグイン対応)◯(プラグイン不要)
CSSインライン読み込み
必要なCSSのみ読み込み×
ページキャッシュ×(プラグイン対応)×(プラグイン対応)
ページ事前読み込み(Prefetch)×
記事下コンテンツ遅延読込×
画像遅延読込(Lazy Load)(有料プラグイン)
JavaScript遅延読み込み×
jQueryを読み込まない×
外部アイコンフォントを読み込まない(Font Awesome5)
絵文字用スクリプトを読み込まない×
  • キャッシュ機能を利用する場合はキャッシュプラグインを導入します。
  • CSS圧縮/キャッシュは、キャッシュプラグイン以外にも「Autoptimize」などのプラグインでも可能です。
  • ブラウザキャッシュは、などのサーバー機能としても提供されていることがあります。
  • キャッシュプラグインは初心者向けではありません。よくわからないまま導入しないようにしましょう。
  • 画像遅延読込(Lazy Load)は、WordPress本体でも一部対応しています。
  • SWELLは、独自アイコンや「Font Awesome」を、外部ファイルを読み込まずに使用することができます。
  • AFFINGERは、「Font Awesome5」は外部フォントを読み込む必要があります。

キャッシュプラグイン(高速化プラグイン)としては、以下のようなものがあります。

高速化(ページ表示速度)はコンテンツ次第なので、数字だけの比較はあまり参考になりません

  • 別のテーマを同じ条件で計測したとしても、有利不利が生まれるためあまり意味がありません。
  • あなたのサイト設定や記事コンテンツの作り次第では、数値は全く異なるものになります。

9) Web技術

AFFINGER ≒ SWELL

Web技術

Web技術の対応状況に大きな違いはありません。

機能AFFINGERSWELL
AMP×(プラグイン対応)×(プラグイン対応)
PWA×(プラグイン対応)×(プラグイン対応)

どちらも技術的な知識がある程度必要になります。よくわからないまま使用しないようにしましょう。

  • AMPは高速化に寄与しますが、ユーザー体験が悪化する場合もあり、ほとんど利用されなくなってきています。

この記事のまとめ

WordPressの人気テーマ「」と「」の機能比較を見てきました。

テーマ選びの参考になれば幸いです。

なるほどくん

使い勝手が想像できました。

SWELLの購入方法からインストール、初期設定などのやり方は、以下の記事をご覧ください。

SWELL初心者のためのお役立ちリンク集をまとめました。

おすすめのプラグインも載せていますので、参考にしてください。

SWELLの口コミ・評判については、以下のレビュー記事をご覧ください。

AFFINGERの購入方法からインストール、初期設定などのやり方は、以下の記事をご覧ください。

\ 高いカスタマイズ性 /

\ 使いやすさNo1 /

よくある質問(FAQ)

AFFINGER6とSWELLの一番違いはなんですか?

AFFINGER6とSWELLの一番の違いは、「料金」になります。

AFFINGER6は単品では安いですが、有料プラグインでないとできない機能があります。

SWELLは単品だと高いですが、テーマ単品でほとんどの機能が使えます。

その他の違いは、こちらをご覧ください。

AFFINGER6とSWELLの機能比較はありますか?

はい、詳しい機能の比較表は、こちらをご覧ください。

この記事が役に立ったらご紹介ください!

コメント

コメントする

目次